目次事例集車で活用する電子/電気回路


ドアミラーコントローラ


最近の車はドアミラーは当たり前で、それも電動格納式がごく普通に使われています。
私の車はドアミラータイプなのですが、標準では電動格納機能は付いていません。ドアミラーって別に閉じなくてもそれほど邪魔にはならないのですが、狭い駐車場などではミラーを閉じないと人がすり抜けられないケースもあります。
運転席側は手で簡単に閉じられるのですが、助手席側はぐるっと車を回らないと閉じにいけません。
不精者の私は、そこで思い切ってドアミラーを電動格納式に変えることにしました。
でも、そのまま付けるのでは面白くないので、以下のような細工をしてみました。

ここまでの細工はうまく出来たのですが、上の条件だけではまずいことが使ってみて分かりました。
車を動かす時は良いのですが、降りる時が問題です。
普通、まず、キーを抜いてエンジンを止め、ドアを開けて出るわけですが、ドアを開けるときに後ろから車が来ていないかをドアミラーで確認します。でも、キーを抜いた時にドアーミラーは閉じてしまうので、いちいち後ろを振り返って確認しなければならないことになってしまいました。その方が確実なのかも知れませんが、私にとっては面倒です。
そこで、以下の条件を加えました。

これでドアミラーの格納の面倒は一切無くなりました。
あと、ミラー開閉のスイッチを運転席に付けて左右自由に開閉できるようにもしています。


ドアミラーコントローラの部分はクリッカブル・イメージ・マップになっています。その部分をポイントしてクリックすると回路図のページにジャンプします。